以下のお支払方法をご利用いただけます。
○クレジットカード |
|
---|---|
○電子マネー |
|
○QRコード決済 |
|
○デンタルローン |
一般歯科
虫歯(1本当たり)
- 樹脂充填 ¥3,000
- 部分金属 ¥5,000
根管治療
- 1根管当たり ¥2,500
抜歯
- 前歯(1本) ¥2,000
- 臼歯(1本) ¥4,000
- 親知らず(1本) ¥8,000~
歯周外科
- 歯周外科(1本あたり) ¥6,000
ティース クリーニング
- ティース クリーニング ¥3,500
-
ティースクリーニング
(歯石取り付き) ¥5,000
インプラント
手術費用
-
前歯(1本)
フィクスチャー(インプラント本体)を意味します。
¥300,000 -
上の奥歯(1本)
フィクスチャー(インプラント本体)を意味します。
¥250,000 -
下の奥歯(1本)
フィクスチャー(インプラント本体)を意味します。
¥200,000
アバットメント(土台)
- メタル ¥50,000
上部構造(インプラントのかぶせ物)
-
セラミック+ペクトン
ペクトンという人工関節などに使われる材料を内冠に使いその上にセラミックを築造したものです。自然な色合いと質感で、長年使用しても変色しません。
¥130,000
※ ペクトンとは近年欧米などで人工関節に使われる素材で整体に非常にやさしいものです。
見た目★★★ 耐久性★★★★★ -
オールセラミック
セラミックのみで作製された白いかぶせ物です。歯科技工士が手作業色付けしていくので、色調の再現度が高く、適合性が良いです。
¥90,000
見た目★★★★ 耐久性★★★★ -
ゴールド
金を使用したかぶせ物です。強度、耐久性が非常に優れており、整体にやさしい金属です。
¥60,000~
耐久性★★★★★
CT 撮影・診断料
- CT 撮影・診断料 ¥50,000
オプション
-
GBR(骨再生誘導術)
失われた骨を人口骨とコラーゲン膜を使って再生する手術です。
¥50,000~¥100,000 -
ソケットリフト(1ヵ所)
薄くなった骨の厚みをだす手術です。
¥100,000 -
サイナスリフト(1ブロック)
上顎洞の下に人口の骨を使って骨の厚みを作る手術です。
¥200,000
インプラントの仕組み
インプラントは3つの仕組みで出来ています。
インプラント本体 + 土台 + かぶせ物

審美歯科
-
ホームホワイトニング
(上下マウスピース、薬液2本付き)
¥15,000
ご自宅で出来るホワイトニングです。薬液は日本製のものを使用しているので、しみにくいので安心してお使いいただけます。 -
オフィスホワイトニング
(クリーニング含む)院内で行うホワイトニングです。歯の表面に薬剤を塗って専用の機械で、光を照射し歯を白くします。1回目で7分の照射を3セットし、約1週間以内に2回目(1回目と同じ)を施術します。
¥30,000 -
オフィス + ホーム セット
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングのセットです。ホームホワイトニングはオフィスホワイトニングの施術後、1~2週間後から始められます。
¥42,500 -
クリーニング
-
クリーニング(歯石取り付)
-
PMTC(片顎)
歯の表面の汚れを落とし、研磨剤を用いて専門的な機械で歯を磨きあげ(PMTC)、歯の本来の色を取り戻します。
¥4,000
補綴物
被せ物
-
セラミック+ペクトン
ペクトンという人工関節などに使われる材料を内冠に使いその上にセラミックを築造したものです。自然な色合いと質感で、長年使用しても変色しません。
¥130,000
※ ペクトンとは近年欧米などで人工関節に使われる素材で整体に非常にやさしいものです。
見た目★★★★ 耐久性★★★★★ -
オールセラミック
セラミックのみで作製された白いかぶせ物です。歯科技工士が手作業色付けしていくので、色調の再現度が高く、適合性が良いです。
¥90,000
見た目★★★★ 耐久性★★★★ -
E-max
ガラスを基調とした素材で透明感のある天然の歯に近い仕上がりで、前歯に適応しています。
¥100,000
見た目★★★★★ 耐久性★★★ -
ハイブリッドクラウン
金属とセラミックで作製された白いかぶせ物です。
¥100,000
見た目★★★ 耐久性★★★★★ -
ゴールド
金を使用したかぶせ物です。強度、耐久性が非常に優れております。
¥60,000~(価格相場に準ずる)
耐久性★★★★★
かぶせ物の土台
-
メタルコア
固い金属で作製された土台です。
¥5,000 -
ファイバーコア
ガラス繊維強化樹脂を支柱に使用した土台です。
¥20,000 -
ゴールドコア
金を使用した土台です。
¥50,000